단잠에 빠지다 : 熟睡にふける、深い眠りにおちる
発音:
タンジャメ パジダ
意味:
熟睡にふける
説明
「熟睡にふける」(단잠에 빠지다)は、深く眠り込むこと、またはぐっすりと寝ている状態を意味します。普段よりも長時間または非常に深く眠っていることを表す表現です。
|
例文
・ | 아들은 편안하게 깊은 잠에 빠져 들었다. |
息子はゆったりと深い眠りに落ちた。 | |
・ | 하룻밤 동안 단잠에 빠져서 아침까지 깨어나지 않았다. |
一晩中熟睡にふけて、朝まで目を覚まさなかった。 | |
・ | 오늘은 피곤해서 단잠에 빠져버렸다. |
今日は疲れ果てて、熟睡にふけてしまった。 | |
・ | 너무 피곤해서 단잠에 빠져 아침까지 일어나지 않았다. |
あまりにも疲れて、熟睡にふけて朝まで起きなかった。 | |
・ | 이 침대는 너무 편안해서 단잠에 빠질 수 있었다. |
このベッドはとても快適で、熟睡にふけることができた。 | |
・ | 피곤해서 단잠에 빠져 일어났을 때는 이미 낮이었다. |
疲れていたので、熟睡にふけて目覚めたときには昼になっていた。 | |
・ | 방이 조용하고 편안해서 단잠에 빠질 수 있었다. |
部屋が静かで快適なので、熟睡にふけることができた。 | |
・ | 일이 끝난 후 바로 단잠에 빠졌다. |
仕事が終わった後、すぐに熟睡にふけていた。 | |
・ | 하루 종일 놀고 나서 아이들은 단잠에 빠졌다. |
一日中遊んだ後、子供たちは熟睡にふけていた。 | |
・ | 너무 피곤해서 침실에 들어가자마자 단잠에 빠져버렸다. |
疲れ果てて、寝室に入るとすぐに熟睡にふけてしまった。 |